SA-48200

¢³CH ハードディスクレコーダー

 


¨Ï¥Î説©ú®Ñ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 

 

 

 

 

 



¥Ø¦¸

»s«~の¯S徴    2

フロントパネル   3

ハードディスクの³]©w    6

ハードディスクドライブのインストール   6

¸Ë¸mの±µ続    7

ªìめての¨Ï¥Î    9

録画モード¤è¦¡の¿ï択    9

ビデオ録画¤Îび¦A¥Í    10

メインメニュー    13

ビデオ¿ï択    13

録画¿ï択    13

録画モード   13

録画フレームレート  14

¬M¹³«~½è    14

¤©¬ù録画    15

サブメニュー    15

パスワード変§ó   15

®É¶¡³]©w   16

VGA³]©w¡]VGA OUTを¨Ï¥Îする³õ¦X¡B³]©wしてください¡^  16

MOTION³]©w    16

MOTION ·P«×を½Õ¾ãしたい®É   17

MOTION録画®É¶¡を³]©wしたい®É   17

ハードディスク³]©w   17

¤W®Ñき¾÷¯à³]©w   17

HDD1®e¶q   17

HDD1¨Ï¥Î¶q   17

HDD1 CLEAR  17

センサー³]©w    18

SENSOR録画®É¶¡   18

ALARM®É¶¡   18

チャンネル1 ~ チャンネル4  18

ªìめての¨Ï¥Î    19

SA-48200¦A¥Íアプリケーションの¨Ïい¤è   20

チャンネル¿ï択   21

イベントリスト  21

静¤î画«O¦s・¬M¹³«O¦s    22

スナップショット  22

¦L¨ê   22

AVIファイル   22


»s«~²Ð¤¶

SA-48200デジタルレコーダーはスタンドアロンで¡Bリアルタイムモニタリング¾÷¯àがある¥L¡BºÊµø画­±をハードディスクに«O¦sし¡Bデジタル録画できます¡C³Ì¤j¥|¥xのºÊµøカメラ¤Îび¢³CHのセンサーが±µ続でき¡Bアラーム¥X¤Oも¢°CHあります¡C

フロントパネルのボタンでºÊµø¡Bデジタル録画¤Îび¦A¥Íµ¥の¾÷¯àが¨Ïえます¡C¤S¡BUSBでパソコンに±µ続して¡BºÊµø録画ファイルをサーチしたり¡B¬M¹³をBMP¤ÎびAVIファイルに«O¦sできます¡CSA-48200のオンスクリーンディスプレイメニューで¡B¥²­nによりºÊµø録画¡Bセンサー¡Bĵ³ø¾¹¡Bパスワード¡Bハードディスク¤W®Ñき¤Îびその¥Lの¾÷¯àを³]©wできます¡C

ºÊµø¬M¹³は°ª画½èMotion-JPEG¤è¦¡で«O¦sされます¡CSA-48200にはマルチプレクサーモード¤ÎびQUADモードの¤Gつの録画モードがあり¡Bいずれかを¿ïべます¡Cマルチプレクサーモードでは¡B¦UºÊµøカメラのºÊµø¬M¹³がモニタ¥þ画­±に¬Mし¥Xされます¡C7.5 fps®Éの¸ÑªR«×は640 x 224です¡CQUADモードの録画¸ÑªR«×は320 x 112¡Bフレームレートは³Ì¤j30 fps¡]NTSC¡^です¡C

SA-48200はハードディスクが¨úり¥Xせる¡Bリムーバブルハードディスク¥K様になっています¡C

 

»s«~の¯S徴

¡E       ¢³¥xまでのカメラを±µ続できるハードディスクレコーダー¡C

¡E             ³q±`のモニター¥X¤OºÝ¤lの¥Lに¡Bパソコンの²G´¹ディスプレイが±µ続できるVGAモニター¥X¤OºÝ¤l¥I¡C

¡E             USB±µ続で¥~³¡パソコンから録画¬M¹³のサーチ¤Îび«O¦sができるので¡B画¹³の¦L¨êやメール°e«Hなどに«K§Qです¡C¡]専¥Îソフト¥I属¡^

¡E             ³Ì¤j200GBまでハードディスクが¨úり¥Iけ¥i¯à¡C¦ýしハードディスクは§O売りです¡C

¡E             マルチプレクサーモードと4¤À³Îモードから録画¤è¦¡が¿ï択¥i¯à¡C

¡E       ¾Þ§@しやすい¤é¥»»yオンスクリーンメニュー±Ä¥Î¡C

¡E       Motion-JPEGで圧ÁY¡B画½èも3¬q¶¥から¿ï択¥i¯à¡C

¡E             モニター®Éは120フレーム/¬í

¡E             録画®Éは30フレーム/¬íと4¤À³Î®Éには§¹¥þ°Ê画録画¥i¯à¡C¡]マルチプレクサー®Éはカメラ4¥x±µ続の®É¡B7.5フレーム/¬í¡^

¡E       ­¿³t¦A¥Íも¡B2,4,8­¿³tが¥i¯àです¡C

¡E       モーションディテクター内蔵で画­±変¤Æ®Éのみ録画¥i¯à¡C

¡E             アラーム¤J¤OºÝ¤l4CH¡Bアラーム¤J¤OºÝ¤l1CHでアラーム録画¥i¯à¡C

¡E             スケジュール録画¥i¯à¡C

¡E             ¤é¥I®É¶¡によりサーチ検¯Á¡Bイベント検¯Áによる¤@発サーチ¥i¯à¡C

¡E             オプションの専¥Îリモコンを¨Ï¥Îすれば¡BÂ÷れた³õ©Òから¾Þ§@¥i¯à¡C


フロントパネル

 

 

 

 

 

 


1         REC : 録画を¶}©lします¡C

2         MENU :メインメニュー画­±にする³õ¦X¨Ï¥Îします¡C

3         5:¤@つ«eに戻ります¡C

4         6:¤@つ¤Uに¶iみます¡C

5         SELECT : 
(a) ¿ïんだメニューの¿ï択をします¡C
(b) サブメニューを¶}きます¡C

6         * :
(a)
チャンネル1のºÊµø画­±を¥þ画­±にªí¥Üします¡C
(b)
オンスクリーンディスプレイメニューでこのボタンを©ãすと数¦rの¡§1¡¨を¤J¤Oできます¡C.

7          :
(a) チャンネル2のºÊµø画­±を¥þ画­±にªí¥Üします¡C
(b) オンスクリーンディスプレイメニューでこのボタンを©ãすと数¦rの¡§2¡¨を¤J¤Oできます¡C

8          :
(a)
チャンネル3のºÊµø画­±を¥þ画­±にªí¥Üします¡C
(b)
オンスクリーンディスプレイメニューでこのボタンを©ãすと数¦rの¡§3¡¨を¤J¤Oできます¡C

9          :
(a)
チャンネル4のºÊµø画­±を¥þ画­±にªí¥Üします¡C
(b)
オンスクリーンディスプレイメニューでこのボタンを©ãすと数¦rの¡§4¡¨を¤J¤Oできます¡C

10      :
4¤À³Îスクリーンでカメラをªí¥Üします¡C

11     u :
(a)
¦A¥Íリストを©Iび¥Xします¡C(b) 録画を¦A¥Íします¡C

12     ;/ ¢ :
(a) ¦A¥Íを¤@®É°±¤îします¡C            (b) 録画を¤@®É°±¤î/°±¤îします

13     7 : ¦A¥Í¤¤巻き戻します¡C

14     8 :
(a)
¦A¥Í¤¤¦­°eりします¡C
(b) ¦A¥Íリスト¤Sは¤é¥I/®É¶¡サーチ¾÷¯àに¤Áり´Àえます¡C

15     リムーバブルハードディスクキー

ª`·N

リムーバブルハードディスクを¨úり¥~す®Éは¡BSA-48200の¹q·½を¤Áってください¡C¹q·½を¤Jれたままハードディスクを¨úり¥Xすと¡Bハードディスクは¬G»Ùします¡C

16     リムーバブルハードディスク¹q·½LED

17     リムーバブルハードディスク°Ê§@LED

18     ハードディスクLED

19     ¥»Ê^¹q·½ LED

20     USB2.0ソケット¡]¥»Ê^¥k°¼­±¡^

 

リアパネル

1         VGA¥X¤O¡]15ピンD-sub¡^¡GパソコンなどのVGAモニターを±µ続します¡C

2         ビデオ¥X¤O¡]BNC¡^¡G³q±`のテレビモニターの¬M¹³¤J¤Oに±µ続します

3         CH1 ~ CH4¡]BNC¡^¡GºÊµøカメラに±µ続し¡B³Ì¤j4¥x±µ続できます¡C¡]ビデオ¤J¤O¡G1.0vp-p/75£[¡^

4         センサ¤J¤O¤Îびリレー¥X¤O¡Gセンサー¤Îびĵ³ø¾¹を±µ続¡B³Ì¤j4¥xのセンサー¤Îび1CHのアラーム¥X¤Oが±µ続できます¡C¡]リレー¥X¤O¡G1A @ 125V AC/30V DC¡^

5         ¹q·½ソケット¡G¹q·½アダプタを±µ続します¡C¡]12V @ 4.2A¡^

6         フック¡G¹q·½ソケットの¹q·½アダプタを®t込み©T©wします¡C

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハードディスクの³]©w

ハードディスクドライブのインストール

ハードディスクのインストール«e¡B¥²­nにより¡Bハードディスクのjumper³]©wを½Õ¾ãしてください¡Cjumper³]©wの¸Ôしい説©úは¡Bハードディスク¤Wのラベルを参¦Òにしてください¡Cハードディスクは¥²ずマスターに³]©wしてリムーバブルケースに¨úり¥Iけしてください¡C

 

 

1.           ケースからリムーバブルハードディスクケースを¤Þき¥Xし¡B¨úり¥Xします¡C

 

 

 

 

2.           リムーバブルハードディスクケースの¤W»\をはずします¡C

 

 

 

 

 

3.           ¥k図のように¡B¹q·½コネクタをハードディスクにつなぎます¡C

 

 

 

 

4.           ハードディスクIDEコネクタにリムーバブルケースのIDEコネクタを±µ続します¡C

 

 

 

 

 

5.           リムーバブルハードディスクケースの¤W»\をかぶせ戻します¡Cその«á¡Bリムーバブルハードディスクキーにてカギをかけてください¡C

 

 

 

 

6.           ¹q·½を¤Jれリムーバブルハードディスク¹q·½LEDがつくか½T»{します¡CLEDランプがついたら¡Bハードディスクを¨Ï¥Îできます¡C

リムーバブルケースにハードディスクドライブをインストール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

¸Ë¸mの±µ続

SA-48200リアパネルはºÊµøカメラ¡Bセンサー¤Îびĵ³ø¾¹を±µ続でき¡B³Ì¤j4¥xのºÊµøカメラ¡B4¥xのセンサー¤Îび¤@¥xのĵ³ø¾¹を±µ続できます¡CVGAºÊµøモニタ©Îいはテレビを±µ続すれば¡BVGAºÊµøモニタ©Îいはテレビ¤WでºÊµø¬M¹³を¨£られます¡C¥²­nな³õ¦X¡BUSBコードでコンピュータを±µ続してください¡C

 

ºÊµøカメラ¡Bセンサー¡Bĵ³ø¾¹¤ÎびºÊµø¸Ë¸mの±µ続図

°ò¥»¸Ë¸m

¡E¡@¡@カメラ

ºÊµøカメラからのビデオ¥X¤Oを1CHから4CHの¬M¹³¤J¤OºÝ¤lに±µ続します¡C

¡E             VIDEO OUT

¤@¯ëのテレビモニターの¬M¹³¤J¤OºÝ¤lへ±µ続します¡C

¡E             VGA OUT

VGAモニターをSA-48200のVGA¥X¤Oコネクターに±µ続すれば¡BVGAモニター¤WでºÊµø画­±¤Îび録画¦A¥Íを¨£られます¡C

¡E¡@¡@¹q·½アダプタ

¥I属のACアダプターを¥»Ê^の¹q·½ソケット内に®tし込みます¡C

オプション

¡E       テレビモニター

ピンコードを¨Ï¥Îする³õ¦X¡BBNC-to-RCA変´«コネクターをオプションでお¨Dめください¡C

¡E             センサー¤Îびĵ³ø装¸m

¡@¡@¡@¡@¡@¡@¡@¡@¡@¢°¡@2¡@3¡@4¡@5¡@6¡@7¡@8¡@9¡@10

SA-48200のリアパネル¤Wには¡B1から8µfの8ºÝ¤lがあります¡Cこの8ºÝ¤lは³Ì¤j4¥xのセンサーと±µ続できます¡C2ºÝ¤lは¦U¤@²Õとなっており¡Bそのうちの1ºÝ¤lはマイナス¡Bもう¤@つはプラスの¤J¤O¹q圧に±µ続します¡C¨Òえば¡B

ºÝ¤l1¡G²Ä1センサーのマイナスコードを±µ続

ºÝ¤l2¡G²Ä1センサーのプラスコードを±µ続

ºÝ¤l3¡G²Ä2センサーのプラスコードを±µ続

ºÝ¤l4¡G²Ä2センサーのマイナスコードを±µ続

ºÝ¤l5¡G²Ä3センサーのプラスコードを±µ続

ºÝ¤l6¡G²Ä3センサーのマイナスコードを±µ続

ºÝ¤l7¡G²Ä4センサーのマイナスコードを±µ続

ºÝ¤l8¡G²Ä4センサーのプラスコードを±µ続

 

ĵ³ø¾¹を±µ続する®Éは¡B9¤Îび10ºÝ¤lに±µ続してください¡C

ºÝ¤l9 : アラーム¥X¤Oのプラスコードを±µ続

ºÝ¤l10 : アラーム¥X¤Oのマイナスコードを±µ続

 

¡E       デスクトップ¤Sはノートパソコンの±µ続

USBコードで¡B¥»Ê^¥¿­±¦Vかって¥k°¼­±のUSBポートに±µ続します¡Cパソコン°¼もUSBºÝ¤lに±µ続してください¡C

SA-48200の¾Þ§@

ªìめての¨Ï¥Î

SA-48200を¹q·½コンセントに®tし込むと¡B¹q·½が¦Û°Êªºに°_°Êします¡Cハードディスクインストール«á©Îいはハードディスク§ó·s«áªìめて¹q·½を¤Jれると¡BSA-48200はハードディスクをオートフォーマットします¡C

録画モード¤è¦¡の¿ï択

QUADモードとEACH¡]マルチプレックス¡^モードのどちらかが¿ï択できます¡C

QUADモード     

4¤À³Îを1つの画­±として録画します¡CQUADのメリットは¦Uカメラとも³Ì¤j30フレーム/¬íと§¹¥þ°Ê画で録画でき¡Bªø®É¶¡録画に¦³§Qです¡C

EACH¡]マルチプレックス¡^モード

¦Uカメラ毎に¦h­«録画します¡Cマルチプレックスのメリットは¡B¦Uカメラ毎に1フレームづつ録画するため¡B¦A¥Í®É4¤À³Îでも¦Uカメラのアップでも¦A¥Íでき¡Bより°ª画½èでの¦A¥Íが¥i¯àです¡C

¥þカメラで³Ì¤j30フレーム/¬íとなるため¡B4¥x±µ続した®Éは¡B¦Uカメラ毎は³Ì¤j7.5フレーム/¬íとなります¡C

 

EACHモード

¦Uカメラのアップ¤Sは4¤À³Îで¦A¥Í¥i¯à

QUADモード

4¤À³Îのみで¦A¥Í¥i¯à

 

¤U°Oのフロントパネルボタンで¡BどのºÊµøカメラを¥þ画­±で¨£るか¿ï択します¡C

CH1: カメラ1

CH2: カメラ2

CH3: カメラ3

CH4: カメラ4

ª`¡Gオンスクリーンディスプレイメインメニューで録画モードを¿ïべます¡C

 

 

 

 

 

ビデオ録画¤Îび¦A¥Í

ºÊµø画­±を録画したい®É:

1         MENUボタンを©ã¡B¥²­n録画³]©wを¿ï択してください¡C¸Ôしくは¦¸¶µ¡©³]©wメニュー¡ª説©ú参¦Òにしてください¡C

2         RECボタンを©ãします¡CSA-48200が録画状ºAでは¡Bモニターに¤Uのような画­±ªí¥Üされます¡C

3         録画を°±¤îしたい®É¡B¡½ボタンを©ãします¡C

録画したºÊµø画­±を¦A¥Íしたい®É¡G¤é¥I®É¶¡サーチ

1.         ► を©ãすと¡B¦A¥Íリストを©Iび¥Xします¡C

2.        

3.         ►►を©ãします¡C©ãした«á¡B¡©>¡ªカーソルがモニターの³Ì¤WºÝのHDD2¡]リムーバブルハードディスク¡^に²¾ります¡C

4.        

5.         ¡¿ボタンを©ãすと¡B³Ì¤W¬qの録画¤é¥I¤Îび®É¶¡にカーソルが²¾ります¡C¡¿¤Sは¡¶を©ãすと¡B録画¤é¥I¤Îび®É¶¡の¦U¿ï択Äæに²¾り¡B数¦rを¿ï択できます¡C

6.         SELECTボタンで¡B¦A¥Íしたい録画¤é¥I¤Îび®É¶¡の数¦rを¿ï択します¡C¨Òえば¡B¤ëの数¦rにカーソルがある®Éは¡BSELECTボタンを©ãす毎に¡Bモニター¤Wの数¦rが¦¸々と¶iみます¡C

7.         ¦A¥Íしたい¤é¥I®É¶¡を¿ï択した«á¡B► を©ãすと¦A¥Íを¶}©lします¡C

8.         ¦A¥Íを°±¤îしたい³õ¦Xは¡B¡½ボタンを©ãします¡C

 

 

 

 

 

 

録画したºÊµø画­±を¦A¥Íしたい®É¡Gイベントサーチ

1.         ► を©ãすと¡B¦A¥Íリストを©Iび¥Xします¡C

2.         ¡¿ボタンを©ãすと¡Bイベント録画¤é¥I®É¶¡にカーソルが²¾ります¡C

3.         ¡¿¤Sは¡¶を©ãす毎に¡Bイベント録画¤é¥I®É¶¡の¦U¿ï択Äæに²¾り¡B¦A¥Íしたいイベントにカーソルがます¡C

イベント¶µ¥Ø

®É¶¡¡Gマニュアル録画

MOT¡Gモーション録画

SENSOR¡Gアラーム録画

4.         ¦A¥Íしたい¤é¥I®É¶¡を¿ï択した«á¡B► を©ãすと¦A¥Íを¶}©lします¡C

5.         ¦A¥Íを°±¤îしたい³õ¦Xは¡B¡½ボタンを©ãします¡C

 

      ¦A¥Íを¦­°eりしたい®Éは►►を©ãします¡C巻戻したい®Éは◄◄を©ãします¡C¦­°eりは1,2,3モードが¥i¯àです

      ¦A¥Íを¤@®É°±¤îしたいときは¡B▮▮を©ãします¡C¦A¥Í°±¤îしたい®Éは¡½を©ãします¡C

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

³]©wメニュー

 

 

 

 

メインメニュー

1         MENUボタンを©ãすと¡Bメインメニューを©Iび¥Xします¡C

2         メニューの¡©>¡ªカーソルを¤W¤Uに°Êかしたい®Éは¡B¡¿¤Sは¡¶を©ãします¡C

3         メインメニューの«e­±¤­¶µ¥Øは¿ïべる³]©w値を¥Üしています¡Cò²りªðしSELECTボタンを©ãすと¡B¿ïべる³]©w値が¦¸々にモニタ¤Wに²{れます¡C³]©wしたい³]©w値が²{れた®É¡Bカーソルを²¾°Êします¡C

4         カーソルをメインメニューの³Ì«áの¥|¶µ¥Øに²¾°Êした«á¡BSELECTボタンを©ãすと¡Bモニターにその¶µ¥Øのセカンドレベルメニューが²{れます¡C

5         セカンドレベルメニュー®É¡BMENUボタンを©ãしてメインメニューに戻ります¡C

6         メインメニューを³¬じて¡BºÊµø画­±に戻りたい®Éは¡Bもう¤@«×MENUボタンを©ãします¡C

ビデオ¿ï択

どのカメラをモニター®Éに画­±ªí¥Üさせるか¿ï択します¡C¤Uのフロントパネルボタンで¦Uカメラのªí¥Üをそれぞれオンかオフにします¡C¡]モニターしないカメラは¡Ð¡]OFF¡^を¿ï択してください¡^

CH1: カメラ 1

CH2: カメラ 2

CH3: カメラ 3

CH4: カメラ 4


¤W°Oのボタンを©ãす毎に¡BON/OFFできます¡CここでOFFにしたカメラCHは¦Û°Êªºに録画¿ï択もOFFになります¡C

¡@¨Ò

(1 2 3 4) : ºÊµøモニター¤WですべてのºÊµøカメラのºÊµø画­±を¨£ます

(1 - - 4) : ºÊµøモニターで²Ä1¤Îび²Ä4ºÊµøカメラのºÊµø画­±を¨£ます¡C

(- 2 3 -) : ºÊµøモニターで²Ä2¤Îび²Ä3ºÊµøカメラのºÊµø画­±を¨£ます¡C

(- - - -) : すべてのºÊµøカメラのºÊµøモニターºÊµø画­±ªí¥Üを³¬じます¡C

録画¿ï択

どのカメラのºÊµø画­±を録画するか¨M©wします¡CºÊµøカメラの¿ïび¤èは¡§ビデオ¿ï択¡¨と¦Pじです¡C

ª`¡Gビデオ¿ï択でªí¥Ü¥i¯àを¿ïんだカメラだけが録画できます¡C

 

録画モード

EACH¡]マルチプレックス¡^¤ÎびQUAD¤Gつの録画モードから¿ïべます¡C

EACH録画モードを¿ïんだ®É¡B¤Uのフロントパネルボタンを¨Ï¥Îして¡B¦Uカメラのアップ¬M¹³がモニターできます¡C

CH1: カメラ 1

CH2: カメラ 2

CH3: カメラ 3

CH4: カメラ 4


¦A¥Í®Éも¦Uカメラのアップ¬M¹³が¦A¥Íできます¡C

4¤À³Î画­±でモニター¤Sは録画¦A¥Íを¨£る®Éは¡B を©ãすことにより¡B4¤À³Î画­±に戻ります¡C

ª`¡GEACH¤ÎQUADモードの¸Ôしい説©ú¡B12ページの¡§録画モード¤è¦¡の¿ï択¡¨参¦Òにしてください¡C

録画フレームレート

毎¬í¦óフレーム録画するか¡Bフレームレートを³]©wします¡C

¥X²ü®Éは30 fps¡]NTSC¡^です¡C30,15,10,7,5,4,3,2,1のフレームレートから¿ïべます¡C

¬M¹³«~½è

¡§BEST¡¨¡B¡§GOOD¡¨¡B¡§NORMAL¡¨の3つの¬M¹³«~½èから¿ïべます¡C

¡§NORMAL¡¨を¿ïぶと¡Bハードディスク内に«O¦sされる¬M¹³は¦hくなりますが¡B録画された¬M¹³«~½èは´¶³qです¡C
    

80GBハードディスクで«O¦sできる録画®É数¡G

ビデオ

ªí¥Üモード

¬M¹³«~½è

30 fps

15 fps

7 fps

1 fps

NTSC

QUAD モード

BEST

36 hrs

72 hrs

144 hrs

1080 hrs

GOOD

48 hrs

96 hrs

192 hrs

1440 hrs

NORMAL

58 hrs

116 hrs

232 hrs

1740 hrs

EACH モード

BEST

64 hrs

128 hrs

256 hrs

1920 hrs

GOOD

90 hrs

180 hrs

360 hrs

2700 hrs

NORMAL

112 hrs

224 hrs

448 hrs

3360 hrs

PAL

QUAD モード

BEST

38 hrs

76 hrs

152 hrs

950 hrs

GOOD

48 hrs

96 hrs

192 hrs

1200 hrs

NORMAL

60 hrs

120 hrs

240 hrs

1500 hrs

EACH モード

BEST

62 hrs

124 hrs

248 hrs

1550 hrs

GOOD

90 hrs

180 hrs

360 hrs

2250 hrs

NORMAL

118 hrs

236 hrs

472 hrs

2950 hrs

 

200GBハードディスクで«O¦sできる録画®É数¡G

ビデオ

ªí¥Üモード

¬M¹³«~½è

30 fps

15 fps

7 fps

1 fps

NTSC

QUAD モード

BEST

90 hrs

180 hrs

360 hrs

2700 hrs

GOOD

120 hrs

240 hrs

480 hrs

3600 hrs

NORMAL

145 hrs

290 hrs

580 hrs

4350 hrs

EACH モード

BEST

160 hrs

320 hrs

640 hrs

4800 hrs

GOOD

225 hrs

450 hrs

900 hrs

6750 hrs

NORMAL

280 hrs

560 hrs

1120 hrs

8400 hrs

PAL

QUAD モード

BEST

95 hrs

190 hrs

380 hrs

2375 hrs

GOOD

120 hrs

240 hrs

480 hrs

3000 hrs

NORMAL

150 hrs

300 hrs

600 hrs

3750 hrs

EACH モード

BEST

155 hrs

310 hrs

620 hrs

3875 hrs

GOOD

225 hrs

450 hrs

900 hrs

5625 hrs

NORMAL

295 hrs

590 hrs

1180 hrs

7375 hrs

 

 

 

 

 

¤©¬ù録画

24®É¶¡³s続録画するときは¡B¥þて T にして¤Uさい¡C

18®É¡ã6®Éまでスケジュール録画したいときは¡B18¡ã6までを T ¡B¥Lを ¡Ð にして¤Uさい¡C

録画¤©¬ùを³]©wしたい®É¡G

1         録画®É¶¡メニューの数¦rは¤©¬ù録画の®É¶¡をªíし¡B¡§v¡¨カーソルは¿ï択された®É¶¡をªí¥Üしています¡C§Oの®É¶¡数¦rに²¾る®Éは¡B¡¶¤Sは¡¿を©ãします¡C

2         ¡@ò²りªðしSELECTボタンを©ãすと¡B¤Uの³]©w値が¦¸々にモニタ¤Wに²{れます¡C

( T ) ¦Û°Ê³s続録画
( S ) センサーによる録画¡CSA-48200と±µ続したセンサーがºÊµøカメラに°Ê§@·Pª¾をÉ´えた®Éのみ¡B録画が©lまります¡C
( M ) モーション録画¡CºÊµøカメラ¬M¹³に°ÊºA検ª¾した³õ¦X¡B録画を©lめます¡C
( - ) ¤©¬ù®É¶¡に録画しません¡C

 

 

サブメニュー

サブメニュー内で¡Bパスワード¡Bシステム¤é¥I¤Îび®É¶¡¡BVGA¬M¹³³]©wを変§óできます¡C

パスワード変§ó

パスワードを変§óする®É¡G

1         モニターの«ü¥Üに従い¡B±¡³øを¤J¤Oします¡C

ªì´Á³]©wパスワードは¡§111111¡¨です¡C¤Uのフロントパネルボタンでパスワードを¤J¤Oします¡C

 For "1"

 For "2"

 For "3"

 For "4"

パスワード³]©wで¡B·sしいパスワードを¤J¤Oします¡C1¡ã4の数¦rを¨Ï¥Îし¡B6®ìまで¤J¤Oできます¡Cパスワード½T»{にもう¤@«×·sしいパスワードを¤J¤Oします¡C

2         ¤J¤O§¹¤F«á¡Bモニターに¡§パスワード変§ó¡¨とªí¥Üされます¡Cこのªí¥Üは¤T¦^点·Àし¡BSUB MENU¡mサブメニュー¡nに戻ります¡C

 

ª`¡G¡mハードディスク³]©w¡nメニューでハードディスクをフォーマットする®É¡Bモニターにパスワード¤J¤O画­±がªí¥Üされ¡Bパスワードが¥²­nになりますので¡Bパスワードはメモにとっておきましょう¡C

®É¶¡³]©w

システムデータ¤Îび®É¶¡を変§óする¡G

1         ¡¶¤Sは¡¿を©ãし¡B¡§¦~¡þ¤ë¡þ¤é¡¨¤Îび¡§®É¡þ¤À¡þ¬í¡¨の¤J¤OÄæに²¾°Êします¡Cモニタ¤Wの¡©^¡ªカーソルは¿ïんだ¤J¤OÄæをªí¥Üしています¡C

2         ¤J¤OÄæを¤@つ¿ïんだ«á¡Bò²りªðしSELECTボタンを©ãすと¡Bモニタに数¦rが¦¸々と²{れます¡Cモニターに¥ô·N数¦rを¿ï択して¡Bカーソルを²¾°Êします¡C

VGA³]©w¡]VGA OUTを¨Ï¥Îする³õ¦X¡B³]©wしてください¡^

RESOLUTION¤ÎびREFRESH RATE³]©w®É¡BSA-48200と±µ続したVGAºÊµøモニターの¬M¹³モードにより¡BこのVGAºÊµøモニターの¸Ñ¹³«×¤Îび§ó·sレートを³]©wしてください¡CºÊµøモニターにより§ó·sレートも²§なります¡C

¸ÑªR«×

§ó·sレート (Hz)

640 x 480

60, 72, 75, 85

800 x 600

60, 72, 75, 85

1024 x 768

60, 70, 75, 85

1280 x 1024

60

ª`¡G²G´¹ºÊµøモニターの³Ì¾A§ó·sレートは60Hzです¡C

 

 

 

 

 

 

 

 

MOTION³]©w

 
 

 

 

 

 

 

 


°Ê§@検ª¾カメラを´«える®É,

1.           ¡¿¤Sは¡¶を©ãすと¡BカーソルがメニューのMOTビデオに²¾°Êします¡C

2.           チャンネルボタンを©ãし¡B³]©wしたいºÊµøカメラを¿ïびます¡C

すべてのºÊµøカメラを³]©wしたい®Éはを©ãします¡CモニターにMOTION CAMERA 1 2 3 4とªí¥Üされます¡Cもう¤@«×¦Pじボタンを©ãすと¡B³]©wが¨úり®øされます¡C

³]©wチャンネル1¤Îびチャンネル4の³]©wのみを¦æう®Éはを©ãします¡CモニターにMOTION CAMERA 1 _ _ 4とªí¥Üされます¡Cもう¤@«×¦Pじボタンを©ãすと¡B³]©wが¨úり®øされます¡C

チャンネル2¤Îびチャンネル3®Éの³]©wのみを¦æう®Éは¡Bを©ãします¡CモニターにMOTION CAMERA _ 2 3 _とªí¥Üされます¡Cもう¤@«×¦Pじボタンを©ãすと¡B³]©wが¨úり®øされます¡C

 

MOTION ·P«×を½Õ¾ãしたい®É

1.           ¡¿¤Sは¡¶を©ãし¡B¥Ú¦LカーソルをメニューのMOT½èに²¾°Êさせます¡C

2.           ò²りªðしSELECTボタンを©ãすと¡B数¦rが¦¸々にªí¥Üされます¡C·P«×の¿ï択½d囲は1から10までです¡C1は³Ìも§Cく¡B10が³Ìも°ª·P«×です¡C

MOTION録画®É¶¡を³]©wしたい®É

1.           ¡¿¤Sは¡¶を©ãし¡B¥Ú¦LカーソルをMOT録画®É¶¡に²¾°Êさせます¡C

2.           ò²りªðしSELECTボタンを©ãすと¡B数¦rが¦¸々と²{れます¡C®É¶¡¿ï択½d囲は5から30¬íです¡Cモニタに数¦rがªí¥Üされますので¡B¿ï択します¡C

ハードディスク³]©w

¤W®Ñき¾÷¯à³]©w

この¾÷¯àにより¡Bハードディスクの«O¦sスペースが¤@¥¹¨Ïい²×わると¡B¾÷¾¹が¦Û°Êªºに·sしいºÊµø¬M¹³をハードディスク内に«O¦sし¡B«O¦sされていたºÊµø¬M¹³は¤W®Ñきされます¡C

この¾÷¯àを³]©wする®Éは¡BSELECTボタンを©ãします¡C¡§YES¡¨を¿ï択すると¦Û°Ê¤W®Ñきします¡C¡§NO¡¨を¿ï択するとハードディスクが¤@ªMになると¦Û°Êで°±¤îします¡C

HDD1®e¶q

マスターハードディスクの®e¶qªí¥Üします¡C

HDD1¨Ï¥Î¶q

マスターハードディスクの¨Ï¥Î®e¶qをªí¥Üします¡C

HDD1 CLEAR

マスターハードディスクの内®eを®ø¥hしたい®Éは¡BSELECTボタンを¨Ï¥Îしてこの¾÷¯àを°_°Êさせます¡C°_°Ê«á¡Bモニタにパスワード¤J¤O画­±が²{れます¡Cパスワードを¶¡¹Hえて¤J¤Oすると¡Bハードディスクの®ø¥hは¦æわれません¡C

ª`¡Gハードディスク®ø¥h«á¡Bハードディスク内に«O¦sされた¬M¹³はすべて«d°£されます¡C

 

センサー³]©w

SENSOR録画®É¶¡

センサーがイベント発¥Í·Pª¾した®É³]©w¦æいます¡Cセンサーの録画®É¶¡¡]¤À¡^¡B5,10,15,20,25,30から¿ïべます¡C

ALARM®É¶¡

ĵ³øが°_°Êした®É¡Bĵ³ø­µがどのくらいしたら°±¤îするか³]©wします¡C

チャンネル1 ~ チャンネル4

この4つのチャンネルは¡Bセンサービデオ¤J¤O¤Àけて対応します¡C¨ú¥Iけるセンサーにより³]©w値¿ï択してください¡C

NOT INSTALLED : このチャンネルがセンサーに±µ続されていないことをªí¥Üしています¡C

NORMAL-OPEN : センサーのªìめの状ºAがNormal-Openであることをªí¥Üしています¡Cセンサーがイベント発¥Íを·Pª¾した®É¡Bその状ºAがNormal-Closeに変わり¡B録画が©lまります¡C

NORMAL-CLOSE¡Gセンサーのªìめの状ºAがNormal-Closeであることをªí¥Üしています¡Cセンサーがイベント発¥Íを·Pª¾した®É¡Bその状ºAがNormal-Openに変わり¡B録画が©lまります¡C

パソコンに±µ続

SA-48200はパソコンとUSB±µ続をすることで¡B録画したºÊµø¬M¹³をパソコンで検¯Á¤Sは¯S©wの¬M¹³を録画した«á¡B¬M¹³をAVIファイルに«O¦sできます¡CSA-48200の¦A¥Íソフトウェアで¡B²単にºÊµø録画¬M¹³を¦A¥Í¡B録画した¬M¹³の«O¦s¡B静¤î画«O¦s¡B¦L¨êができます¡C

ªìめての¨Ï¥Î

SA-48200を¥I属のUSBケーブルで¡Bお¨Ïいのパソコンと±µ続します¡C±µ続する³õ¦Xは¡Bパソコンの¹q·½は¤Áって¤Uさい¡C

1.         ¥I属のCD-ROMをCD-ROMドライブに¤Jれてください¡Cディスクドライブが¦Û°Êªºにディスクを読み¨úり¡Bモニターに¥kのような画­±が²{れます¡C

ª`¡G当アプリケーションはWindows 2000/XPのみをサポートしています¡C

 

 

 

 

 

 

 

2.         ¡§Next¡¨をクリックして¡Bガイダンスに従いインストールを続けます¡C

 

 

3.         ¨¥»yを¿ï択します¡C¡§Next¡¨をクリックし¡Bインストールを続けます¡C

4.         インストール¥ýを変える¥²­nがあれば¡B¡§Browse¡¨をクリックしてください¡C¡§Next¡¨をクリックし¡Bインストールを続けます¡C

ª`¡Gソフトウェアをインストールする®É¡Bモニタの³Ì¤W³¡に¦A¥Íソフトウェアのバージョンナンバーがªí¥Üされます¡C

 
 

 

5.         ¡§Finish¡¨をクリックし¡Bインストールが§¹¤Fします¡C

SA-48200¦A¥Íアプリケーションの¨Ïい¤è

 

 
 ¡@   をクリックしアプリケーションを°_°Êします¡Cハードディスク¡§HDD1¡¨を¿ïびOKをクリックします¡C

ª`¡GSA-48200に¬M¹³が録画されていると¡BパソコンのUSB±µ続で¬M¹³を読み込むのに®É¶¡がかかります¡CSA-48200のHDD LEDの点灯が®øえるまで¡Bパソコンの¾Þ§@をしないで¤Uさい¡C

パソコン°¼で¦A¥Í¾Þ§@をすると¡BSA-48200のHDD LEDは点·À¤Sは点灯します¡C

 

¤Uのように¦A¥Íソフトウェアスクリーンがªí¥Üされます¡C.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.            Channel 1- Channel 4: ºÊµøカメラ¤Áり´Àえ¡C

2.            Change Driver: ハードディスク¤Áり´Àえ¡C

3.            Event List: ハードディスク内に«O¦sされたイベント録画すべてをªí¥Üします¡C

4.            Play: 録画ファイルの¦A¥Í¡C

5.            Backward play: °f¦A¥Í¡C

6.            Play one frame: 1フレームずつ静¤î画­±で¦A¥Í¡C

7.            Back one frame:1フレームずつ静¤î画­±で°f¦A¥Í¡C

8.            Pause: ¦A¥Íの¤@®É°±¤î¡C

9.            Forward Search: 録画ファイルの¦A¥Í¦­°eり¡C

10.         Stop: ¦A¥Í°±¤î¡C

11.         Snapshot: モニタの²{¦bの画­±をBMPファイルに«O¦s¡C

12.         Print: モニタの²{¦bの画­±を¦L¨ê¡C

13.         AVI file: ¿ïんだ¬M¹³をAVIファイルに«O¦s¡C

14.         バージョン½T»{: ¦P®ÉにCtrl+Alt+Vの¤Tつのボタンを©ãすと¡Bモニタは»s«~バージョンをªí¥Üします¡Cカスタマサービス³¡ªùに³sµ¸する®É¡Bこの±¡³øが¥²­nになります¡C

チャンネル¿ï択

ºÊµøモニターがどのºÊµøカメラのºÊµø画­±をªí¥Üするか³]©wします¡C

マウスでモニタ¤Wのチャンネルボタンを©ãし¡B¥²­nなチャンネルを¿ïびます¡C¤@¦^©ãすと¡B¥þ画­±ªí¥Ü¡Bもう¤@«×©ãすと¡B¥|¤À³Îªí¥Üです¡C

イベントリスト

ハードディスクを¿ïんだ«á¡Bをクリックし¡Bイベントを¤@つ¿ïびます¡COKをクリックすると¡B¿ïんだ録画ファイルが¦A¥Íされます¡C

マウスでEvent Listアイコンをクリックすると¡Bモニターに¤U図のイベントªíがªí¥Üされます¡Cこのªíは¦UイベントのRecord mode¡]録画モード¡^¡BStart time¡]¶}©l®É¶¡¡^¡BEnd time¡]²×¤F®É¶¡¡^のªí¥Üです¡C録画モードは¡§T¡¨¡B¡§M¡¨¡B¡§S¡¨の¢²ºØÃþがあります¡C¡§T¡¨は³s続録画¡B¡§M¡¨はモーション検ª¾で°Ê§@を·Pª¾した®Éのみの録画¡B¡§S¡¨はセンサーがイベント発¥Íを·Pª¾した®Éのみ録画することをªíします¡C

Event Listがあれば¡Bあらゆる®É¶¡に録画したイベントを²単に¦A¥Íできます¡C

録画モード

 

     あるイベントの¦A¥Íを¨M©wした«á¡Bをクリックしてビデオをªí¥Ü¤Sはをクリックして録画されたイベントを°f¦A¥Íします¡C をクリックし¡B¦­°eりします¡Cスピード¦­°eりモードには0x¡B2x¡B4x¡B8xの4¬q¶¥の¦­°eり³t«×があります¡Cマウスを1¦^クリックすると¡B0x¡]スロー¡^で録画を¦A¥Íします¡Cマウスを2¦^クリックすると¡B2x¡]¼Ð·Ç¡^で録画を¦A¥Íします¡Cマウスを3¦^クリックすると¡B4x¡]2­¿¡^³tで録画を¦A¥Íします¡Cマウスを4¦^クリックすると¡B8x¡]4­¿¡^³tで録画を¦A¥Íします¡C

3            

 

¦¸の図は画¹³が4­¿の³t«×で¦A¥Íしています¡C

¦­°eり¦A¥ÍモードはX0¡BX2¡BX4¡BX8ですが¡BX0はスロー¦A¥Íです¡C¡§2004-02-04 17:59 X8¡¨が4­¿の³t«×で¦A¥Íされたことを·N¨ýします

 

 

をクリックし¡B¢°フレーム¥ýの静¤î画¹³を¦A¥Íします¡C¢°フレーム戻る®Éは¡Bをクリックします¡C

¦A¥Íを¤@®É°±¤îしたい®Éは¡Bをクリックします¡C

¦A¥Íを°±¤îしたい®Éは¡Bをクリックします¡C

静¤î画«O¦s・¬M¹³«O¦s

SA-48200¦A¥Íアプリケーションは¡B°Ê画¤Îび静¤î¬M¹³を¥X¤Oできます¡C²単に静¤îモニター画­±をBMPファイルに«O¦sしたり¡B録画¬M¹³画­±をAVIファイルに«O¦sできます¡C

 

スナップショット

をクリックすると¡B¥þ画­±¤Sは¥|¤À³Îモニター画­±をBMPファイルに«O¦sできます¡Cこの¾÷¯àでは静¤î画¹³を«O¦sできます¡C

¦L¨ê

をクリックすると¡B 静¤îした画­±を¦L¨êします¡C¥þ画­±¡B¥|¤À³Îªí¥Üでも¦L¨êできます¡Cあらかじめ¡Bパソコンのプリンター³]©wの°Ê§@½T»{をして¤Uさい¡C

AVIファイル

SA-48200ハードディスク内のºÊµø録画¬M¹³をAVIファイルに«O¦sします¡CWindowsのメディアプレイヤソフトで«O¦sしたファイルを¦A¥Íすることもできます¡C

* をクリックし¡B¿ïんだºÊµø録画¬M¹³の¨úり込みをします¡Cウィンドウが²{れ¡Bファイル¦Wとパスの¤J¤O¡B圧ÁYプログラム¡B圧ÁY«~½è¡Bキーフレーム¡Bデータ³t«×を¿ï択し¡BOKボタンをクリックします¡Cソフトウェアの¦A¥Íボタンをクリックし¡B¬M¹³が¦A¥Íしている¶¡はその¬M¹³をAVIファイルに¨úり込み¡]«O¦s¡^をしています¡C

をクリックすると¡BAVIファイルに¬M¹³の¨úり込みを²×¤Fします¡C«O¦sされたファイルをダブルクリックすると¡BWindowのMedia Playerで¡B¨úり込みした¬M¹³を¦A¥Íすることができます¡C

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

«O¡@µý¡@®Ñ

«¬¡@¦W

SA-48200

 

 

 

 

»s³yµf号

 

お¤â数ですが»s«~のùØ­±の»s³yµf号を

°O¤JÄ@います¡C

¡iお«È様°O¤JÄæ¡j¡@お¦W«e¡F¡@¡@¡@¡@¡@¡@¡@¡@¡@¡@¡@様¡@Tel¡@¡@¡@¡@¡@(¡@¡@¡@¡@)¡@¡@

ご¦í©Ò¡F¢E¡@¡@¡Ð

 

¡i¨úりÊíい³c売©±¦W・¦í©Ò・¹q¸Üµf号¡j

 

おÄ@い¡F

¥»«Oµý®Ñに³c売©±¦W¡B³c売¦~¤ë¤éがµLき®ÉはµL効となります.

°O¤J¤£¥i¯àな³õ¦Xには¡Bお¶R¤Wげ¦~¤ë¤éをµý©úできる»â収®Ñµ¥を«OºÞしてください.

«O»Ù´Á¶¡¡@¡@お¶R¤Wげ¤é

6ヶ¤ë¶¡

 

¡@¦~¡@¡@¤ë¡@¡@¤éより

 

―«Oµý³W©w―

¢°¡^¨úÊíい説©ú®Ñのª`·N¨Æ¶µに°òづくお«È様の¥¿±`なご¨Ï¥Î状ºAのもとで¡B«Oµý´Á¶¡内にÉE¤@¬G»Ùした³õ¦X¡BµL®Æにて¬G»Ù­Ó©Òを当ªÀ©Ò©wの¤èªkで­×²zさせていただきますので¡Bお¶R¤Wげ³c売©±に¥»«Oµý®Ñを²K¥Iしてご«ù参ください。(¦v«æ«Kµ¥をご§Q¥Îの»Úは©¹´_の°e®Æは¡Bお«È様のご­t担となります¡Cまた¡B¥X±i­×²zおよび¥N´À­×²zは¦æいません)

¢±¡^¥»»s«~の¬G»Ù¡Bまたはその¨Ï¥Îによって¥Íじたª½±µ¡B¶¡±µの»Ù®`について当ªÀはその³d¥ôを­tいかねます。

¢²¡^«Oµý´Á¶¡内でも¦¸のような³õ¦Xには,¦³®Æ­×²zになります。

¥»«Oµý®Ñのご´£¥Üがない³õ¦X。

¥»«Oµý®Ñに«O»Ù´Á¶¡¡B³c売©±¦Wの°O¤Jがない³õ¦X¡B¤Sは¦r¥yを®Ñき´«えられた³õ¦X。

ごÁʤJ«áの²¾°Ê®Éの¸¨¤Uまたは½Ä撃µ¥¡Bお«È様の¨úりÊíいが¾A¥¿でない¬°に¥Íじた¬G»Ù・¯}·lの³õ¦X。

お«È様による¨Ï¥Î¤Wの»~り¡Bあるいは¤£当な§ï³yによる¬G»Ù・·l¶Ë。

¤õ¨a・ガス®`・塩®`・¦a¾_・¸¨¹p・および­·¤ô®`・その¥L¤Ñ¨a¦a変¡Bあるいは²§±`¹q圧などの¥~³¡­n¦]による¬G»Ù・·l¶Ë。

¥»»s«~に±µ続している©P辺¾÷¾¹および®ø¯Ó«~に°_¦]する¬G»Ù・¯}·l¡C

説©ú®Ñに°O¸üする¨Ï¥Î¤èªk¡Bおよびª`·Nに¤Ïするお¨úりÊíいによって¥Íじた¬G»Ù¯}·l。

¢³¡^ご¤£©úな点はお¶R¤Wげの³c売©±にご¬Û½Í¡Bお°Ý¦Xせください。

¢´¡^¥»«Oµý®Ñは¡B¤é¥»国内のみ¦³効です。¡@¡@This¡@warranty¡@is¡@valid¡@only¡@in¡@Japan.

 

¡¸この«Oµý®Ñは¥»®Ñに©ú¥Üした条¥óのもとで,µL®Æ­×²zをお¬ù§ôするものです.従ってこの«Oµý®Ñによってお«È様のªk«ß¤Wの権§Qを¨î­­するものではありません.«O»Ù´Á¶¡«áの­×²zについては³c売©±にお°Ý¦Xせください。